2015年02月20日(金)
香川の名山「象頭山」・灸まん工場

お久しぶりの週刊灸まんになります!本年度も是非よろしくお願い致します!
では、早速今回の週刊灸まんですが、善通寺市と三豊市をまたがる雄大な山「象頭山(ぞうずさん)」をご紹介します。
灸まん工場は今回ご紹介します「象頭山(ぞうずさん)」の麓にあります
「象頭山」は琴平街道から眺めた山容が象の頭を思わせることから付けられたとされています。
山の中腹には金刀比羅宮が鎮座していて、国の名勝・天然記念物にも指定されている名所でもあります。
いつも素晴らしい景色を楽しむ事が出来ますが、特に空気が澄んでいる朝は朝露が降りてとても綺麗な景色を見る事が出来ます。
是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?
実は「象頭山」は三つの山が合わさって呼ばれている名称になります。
琴平町側に位置する「琴平山」と善通寺側に位置する「象頭山」、そして「大麻山」に分かれています。
三つの山は連なっているので、登山で回られる方も数多くいます。
金刀比羅宮にお立ち寄りの際はそれぞれの山の景色を楽しんでみてください。
灸まん工場
営業時間:9:30~17:00
住所:香川県善通寺市大麻町388
営業時間:9:30~17:00
住所:香川県善通寺市大麻町388